胸焼け・吐き気

  • HOME>
  • 胸焼け・吐き気

こんな症状はありませんか?

  • 原因不明の胸焼けが続く
  • 胸焼けが原因で目が覚める
  • ゲップがよく出る
  • 口の中に酸味を感じる(呑酸)
  • 市販薬を飲んでも何度も症状が繰り返す
  • 特に理由がないのに吐き気がある
  • 突然気分が悪くなり吐いてしまう など
胸焼け・吐き気

胸焼けや吐き気は、基本的には一時的なものであることが多く、例えば暴飲暴食などで胃酸が過剰に分泌された時などに起こることがあります。

しかし胸焼けや吐き気が長期間にわたって続いたり、理由なく現れたりする場合には何らかの疾患の可能性もあります。原因不明の胸焼けや吐き気にお悩みの際は、滋賀県大津市のオクムラフォレストールクリニックへご相談ください。

考えられる病気

胃炎

胃炎は何らかの理由で胃の内壁に炎症が起きた状態で、胸焼け、吐き気、胃の痛みなどが生じます。胃炎は大きく分けて「急性胃炎」と「慢性胃炎」の2種類があり、急性胃炎は自然に症状が軽快することがありますが、慢性胃炎は症状が長期にわたって続きます。

慢性胃炎の多くはピロリ菌感染が原因で、自然治癒することは稀ですので、適切な検査と治療が必要です。

胃ポリープ・胃がん

胃ポリープや胃がんが生じていても、それ自体の自覚症状はほとんど現れません。しかしこれらは慢性胃炎が原因で生じることがあるため、胸焼けや吐き気、胃の痛みなど慢性胃炎の症状が長期間続く場合には、胃ポリープや胃がんを疑って検査を受けられることをお勧めします。

逆流性食道炎

胃酸や胃内容物が食道へ逆流すると、食道の粘膜に炎症が起こることがあります。これを「逆流性食道炎」と言い、胸焼けや吐き気、ゲップをした際に酸っぱいものが上がってくる(呑酸)などの症状が現れます。

バレット食道

食道の粘膜(扁平上皮)が胃の粘膜(円柱上皮)に置き換わった状態のことを「バレット食道」と言います。バレット食道自体に症状はありませんが、多くは逆流性食道炎が原因で起こり、食道がんの危険因子になるので注意が必要です。

機能性ディスペプシア

消化管の器質的な異常が見られないにもかかわらず、胃の痛みや胸焼け、吐き気などの症状がある状態を「機能性ディスペプシア」と言います。胃や十二指腸に異常がなくても、消化器系臓器の異常が原因で症状が起きていることもありますので、それらが疑われる場合には超音波内視鏡が有効です。

すい炎(急性すい炎・慢性すい炎)

慢性すい炎はすい臓に起きた炎症が原因となり、細胞が壊れて正常な機能が損なわれる病気です。腹痛や背中の痛み、吐き気、腹部膨満感など、症状の多くが「胃の不調」のように現れるため的確な診断が重要です。

すい臓の炎症が原因で様々な症状を引き起こす病気を総称して「すい炎」と呼びます。主に急性すい炎と慢性膵炎とがあり、前者では急で激しい腹痛や吐き気・嘔吐、発熱などの症状が、後者では断続的な腹痛や体重減少などの症状が現れます。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍

消化管の内壁に潰瘍(深い傷)が生じている状態で、胃で起きたものを「胃潰瘍」、十二指腸で起きたものを「十二指腸潰瘍」と言います。特定のタイミングで胃の痛みが現れることが特徴です。さらに胸焼けや吐き気、胃もたれ、食欲不振などの症状が現れることもあります。

電話予約

077-548-6210

WEB順番予約